箱根駅伝5区
この前の日曜日にランニングクラブの練習会で箱根駅伝5区を走ってきました。
毎年年末恒例で箱根駅伝の前に箱根駅伝5区を走ります。
距離20.8km高低差約800mです。

小田原駅に集合して5区のスタート地点の鈴廣かまぼこの里までみんなでジョグで行き、ちょっと体操してからスタートしました。
各自の速さで走りますが4か所で一度全員集合してまたスタートします。
早くついた人は休まずに最後尾まで一度戻ります。
16.3kmの国道1号最高地点まではほぼ上りで最大勾配は13.4%。
歩いたほうが速いのでは?ってとこもあります。

こんなところを平均キロ3分30秒ほどで走る大学生はほんとにすごいです。
小雨が降る中でしたが意外と寒くなくて助かりました。


ゴール後は近くの温泉に入って食事をしてバスで三島に戻ってきました。
箱根はいろんなところに駅伝の横断幕やのぼりがあり、すでに駅伝モードでした。
来年の箱根駅伝がますます楽しみになってきました。